フィル・ソロモン作品集

「溶けるフィルム・粒子の渦」

アメリカの実験映画作家フィル・ソロモンは、 ステップ・プリンターを駆使した 超絶なアナログ・テクニックによって 他に類を見ない驚きの映像を作り上げている。銀幕スクリーンに漂う無数の粒子を凝視せよ。

phil
Phil Solomon/フィル・ソロモン
アメリカ・コロラド州在住の実験映像作家。コロラド大ボウルダー校助教授。ステップ・プリンター(ハンドメイドのオプチカルプリンター)を駆使して、ファウンド・フッテージをもとにした独自の映像世界を構築した作品を制作している。代表作として『ThePassageoftheBride』(1978)、『Clepsydra』(1992)、『TheSnow-man』(1995)など。オーバーハウゼン国際短編映画祭、ブラック・マリア.フィルムフェスティバル等で受賞。スタン・ブラッケージとの共同作品として『ELEMEN-TARYPHRASES』(1994)、『Seasons...』(2002)等がある。
noctorne

NOCTURNE 10分/1980年/サイレント

試し撮りをした夜間や雷雨の撮影素材と、第二次世界大戦での夜間空爆のフッテージから、閃光とその現象の類似性を見出した。そこで、自宅で ”戦争”を再構成したのだった。


remains

Remains to be Seen 17分/1989年/サウンド

化学的、光学的処理により、フィルム表面に流動する結晶の薄膜を被覆させた。銀塩の再結晶化により、ついには手術室や巨大な滝、グレートプレーンズの映像は溶解し変容する。


(オリジナル・フィルム;super8)


snowman

TheSnowman 8分/1995年/サウンド

埋葬、衰退そして記憶についての黙想であり、私の父のための少し遅くなったカディッシュ(ユダヤ人の追悼の祈り)でもある。


psalm3

Psalm III:“NightoftheMeek” 23分/2002年

1938年11月9日のベルリン、それは夜の帳が降りたかのような街。プラハのラビは闇の眠りから召還され、偉大な秘本にある呪文を再び唱えた。秘本は彼が欲する時に土から生き返った怪物をもたらす。夜に現れる神々や怪物を謳ったモノクロームの亡き子をしのぶ歌...


psalm2

Psalm II:“WalkingDistance” 23分/1999年

この作品はシンプルな「GoldenBook(百科事典)」であり、縦横に結びつけた物語、そしてエーテルや鉱石に関する映画である...
アンゼルム・キーファー、アルバート・ピンカム・ライダーの作品から着想を得ている。スタン・ブラッケージに捧げる作品。